[相談無料!!]
・独立開業
・許認可申請
・法人設立
・創業融資
・助成金申請
・開業届
・社会保険
・経理会計 |
|
浜松市中区中沢町29番11号
|
当社運営サイト
|
トップページ >> 法人設立の流れ、詳細説明 ■ 法人設立の流れ、詳細説明
法人設立の詳細をご説明いたします。
類似商号、資本金、事業目的について記載しおります。
ご参照して頂ければと思います。
◆類似商号
類似商号とは、会社名を、近隣の地区の会社と同じ名前や
有名な企業と同じ名前をつけてはいけませんよ、
という法律になります。
同じ住所で、同じ名前の会社の場合は、登記ができませんが、
それ以外の場合は、登記することができます。
ただ、その場合、不正競争防止法という法律があり、
上記にあるように、近隣の地区の会社と同じ名前や
有名な企業と同じ名前をつけることは、営業上、
その会社と紛らわしかったり、誤認させたりして、
元の会社に迷惑や損害を与えてします可能性があります。
その場合、損害賠償を請求される可能性もあります。
そうしたトラブルを発生させないためにも、会社名を
つけるときは、しっかりと類似商号を確認して、
似たような名前の会社が存在しないかを確認し、
適切な名前の会社名にすることをおススメします。
類似商号は、法務局でその地区の会社名は、
確認することができます。
弊社でも、類似商号の確認の代行を行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
◆資本金
資本金とは、簡単に言えば、会社の元手になるお金などのことを
言います。
資本金で、よくあるご質問としては、資本金をいくらにすれば
いいですか、というご質問をお受けします。
一概に、いくらにしたほうがいいというのは言えないのですが、
資本金は、金額が多いほど、会社の信用度が高まるという
面もあるので、建設業などのように、会社の信用力が
大切な業種の場合は、資本金の金額は多ければ多いほど、
いいでしょう。
逆に、それほど、会社の信用力が求められないような業種の
場合、資本金の金額は、とくに気にすることはないと思います。
業種、対外的な関係などによって、資本金の金額を
多くするのか、それほど気にしなくてもいいかは
変わってきます。
会社の信用力が問われるような業種の場合、どのくらいの
金額にするのが妥当か、一般的かという面もあるのですが、
それも、その独立開業者さんの資金的な状況次第といった
感じです。
資金的に余力があるようでしたら、それなりの金額を
資本金にするのがいいと思いますし、あまり資金的な余力が
ないような場合は、できる限り頑張って資本金を増やすのが
いいかと思います。
弊社で、法人設立のデータを見る限り、資本金額は、
50万円や100万円といったケースが多いように感じます。
ただ、1円とか1万円という新設法人のケースもあるので、
ケースバイケースのように感じます。
そのあたりを参考に、資本金の金額を決めて頂ければと
思います。
◆事業目的
定款の記載事項の中に事業目的という項目があります。
事業目的は、その法人が行う予定の事業の内容を書く形に
なります。
登録する数は、複数登録することができます。
最初に記載した事項に、追加したいときは、その都度、
再度登録料がかかるので、余分な費用がかからないように
最初に適切に事業目的を設定することが大切です。
事業目的に関しては、とくに許認可申請が絡む場合に
注意を要します。
法人の許認可申請の際に、事業目的が、その許認可の
内容と適切に合致しているか、監督官庁でチェックが入ります。
その際、事業目的の書き方が適切でなかったり、
記載されてなかったりすると、許認可の申請がおりず、
事業目的の追加、修正をすることになります。
その場合、再度、登記申請をする形になり、法務局への
登記申請手数料が3万円かかり、無駄な出費が発生するので、
そうならないように注意したいところです。
しっかりと、各許認可申請に合致した事業目的の書き方を
記載するように注意して下さい。
>> 法人設立のご相談の詳細
|